62件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

君津市議会 2021-06-07 06月07日-03号

市内にあります就労継続支援B型事業所7か所に調査したところ、令和2年度平均工賃月額は、8,040円から1万5,317円であり、平均1万1,617円となっております。そのうち、市の指定管理施設の君津市福祉作業所ふたば園平均工賃月額は8,040円、ミツバ園は1万698円となっております。また、近隣3市で就労継続支援B型事業所を運営している市はありません。 

成田市議会 2021-02-19 02月19日-01号

さらに、10月には第3弾として、高齢者へのPCR検査費用助成インフルエンザ予防接種費用助成拡大迎春対策として電子マネーPayPayと連携したポイント付与のキャンペーン、市内の病院などに勤務する医療関係者や、介護サービス事業所及び障害福祉サービス事業所に勤務する職員への慰労金、売上げが一定程度減少した障がい者の就労継続支援、B型事業所に通所している利用者等への工賃応援金の給付を行いました。 

白井市議会 2020-11-25 令和2年第4回定例会(第1号) 本文 開催日: 2020-11-25

これまでも良好な運営実績を重ねてきており、その運営実績において、一体管理による効率化地域ボランティアとの協働による事業の展開などの成果が得られており、今後もサービス向上地域活性化が図れるなど、事業効果が期待できること、また、福祉作業所においては、平成25年4月1日から就労継続支援B型事業所として県の指定を受け、収支の改善に取り組んでいることや、通所者保護者との強い信頼関係が築かれており、通所者

我孫子市議会 2019-02-25 02月25日-01号

障害者支援施設整備では、障害のある方が住みなれた地域で生活できるよう、軽作業などの就労訓練を行える日中活動の場を確保するため、つくし野整備する就労継続支援B型事業所を支援をしていきます。 災害時の要支援者への配慮では、災害時の避難所等において、外見からは支援を必要としていることがわかりにくい方を支援するため、要支援者用のベストを作成し、小中学校の防災備蓄倉庫に配置をいたします。 

松戸市議会 2018-09-28 09月28日-07号

障害者就労支援事業について、就労継続支援A型事業所及び就労継続支援B型事業所の数は。また、一般企業への就職者数は。敬老祝い金支給対象となる100歳以上及び88歳以上の人数は。介護人材確保事業不用額理由は。病児病後児保育業務不用額が大きい理由は。母子保健型利用者支援業務で実施している親子すこやかセンター利用状況と課題は。子ども・子育て政策推進事業成果効果をどう考えるか。

我孫子市議会 2018-06-11 06月11日-02号

オオバン教室は、布佐駅南口にある就労継続支援B型事業所オオバンで実施しております。登録生徒数は3名、体験者数は6名で、合計9名、学習支援員は6名となっております。布佐駅前教室は、布佐駅北口にある旧石井ストア店舗で実施しております。 NPO法人わごころは、柴崎台にある事務所で月1回第2日曜日10時から13時に実施しています。 

柏市議会 2018-03-05 03月05日-04号

柏市もこの就労継続支援B型事業所の工賃が安いので、向上に向けた取り組みを強化する必要があるとこのノーマライゼーションかしわプランの話し合いの中でも、そして計画の中でも言っているわけですよ。ここは十分見直してほしいんですね。流山市が昨年度5,000円から1万円に値上げしたという理由は、やはり働いている事業所工賃が安いので、交通費が負担になっているためと言っていました。

我孫子市議会 2017-09-06 09月06日-04号

障害者総合支援法における就労系障害福祉サービスは、就労移行支援事業就労継続支援A型事業及び就労継続支援B型事業の3つに分類されています。就労系障害福祉サービス障害種別ごと利用者数伸びを見ると、就労移行支援及び就労継続支援A型では精神障害者伸びが大きくなっています。我孫子市では、就労支援取り組み障害者就労支援センターを中核として障害のある方の一般就労支援してきました。

匝瑳市議会 2017-06-16 06月16日-05号

障害者就労継続支援B型事業所ということで、市から手をつなぐ育成会指定管理して運営されているのが就労支援事業所ほほえみ園です。訓練作業を行うということです。定員20名ですが、現在利用登録は25名、指導員等職員は常勤4名、非常勤2名で事業運営されているということです。運営状況について伺います。 第7、そうさ観光物産センター匝りの里について伺います。 匝りの里がオープンして1年が過ぎました。

東金市議会 2017-06-15 06月15日-04号

東金市の福祉作業所障害者総合支援法に基づき、千葉県の指定を取得した就労継続支援B型事業所として、在宅の心身障害者であって雇用されることが困難な方に対し、生産活動を通じて生活支援社会生活への適応訓練就労支援福祉サービスとして提供する事業所でございます。 以上でございます。 ○議長清宮利男君) 質問を許します。 布施議員。 ◆1番(布施満明君) わかりました。ありがとうございます。 

東金市議会 2017-06-13 06月13日-02号

就労系障害福祉サービスを行う事業所につきましては、市内就労移行支援事業所が2事業所就労継続支援A型の事業所が1事業所就労継続支援B型事業所が5事業所ございます。 以上でございます。 ○議長清宮利男君) 質問を許します。 石崎議員。 ◆21番(石崎公一君) 障害者就業生活支援センター市内にある就労系障害福祉サービスを提供する事業所について、本市の利用状況をお伺いします。

野田市議会 2017-03-08 03月08日-02号

本案は、野田関宿心身障がい者福祉作業所について、これまで市独自の作業指導及び生活指導を実施してまいりましたが、県の基準条例に規定する多機能型の生活介護就労継続支援B型事業所の基準を満たしたことから、指定障がい福祉サービス事業所に移行して職員専門性を高め、きめ細かなサービスを提供するため本条例の全部を改正し、あわせて野田関宿心身障がい者福祉作業所利用判定委員を廃止しようとするものでございます。

我孫子市議会 2017-03-02 03月02日-03号

重複障害者への支援は、障害状況により支援方法が異なり、御本人の希望や特性に合わせてそれぞれのコミュニケーション方法を用いた支援を取り入れ、市内生活介護事業所就労継続支援B型事業所、地域活動支援センター等において日中活動支援をしております。また、夜間の支援についても、グループホームや短期入所における支援を実施しております。 

勝浦市議会 2017-03-01 平成29年 3月定例会

先ほどの答弁の中で、就労支援ということで、A型、B型、C型というのがあるんです けど、もう一度確認をさせていただきたいんですが、障害者総合支援法における就労系障害 者サービスという中で、障害者が働くことのできる場所について、就労移行支援事業というの と、就労継続支援A型事業就労継続支援B型事業と、3種類に分かれているというのは、今 回のこの質問をやっている中で私は初めて知ったんですけど、

野田市議会 2017-03-01 03月01日-01号

なお、関宿心身障がい者福祉作業所につきましては、これまで障害者総合支援法に基づかない市独自の福祉サービス事業所として、作業指導訓練及び生活指導を実施してまいりましたが、今回の更新に当たり、県の基準条例に規定する多機能型による生活介護事業所就労継続支援B型事業所の基準を満たしたことから、指定障害福祉サービス事業所に移行し、職員専門性を高め、きめ細かなサービスを提供していくこととなりました。